一般歯科
痛くない・腫れない・治りが早い虫歯治療
当院では、できるだけ「歯を削らない(MI:ミニマル・インターベンション)」「歯の神経を取らない」「歯を抜かない」などといったことをモットーに、拡大鏡を使用した精密歯科治療の実践により、歯の長期保存に取り組んでいます。
虫歯治療にともなう痛みを心配される方もいらっしゃいますが、そうした方にも安心して治療を受けて頂くために、充実した先進医療機器を使用して、正確で痛みの少ない丁寧な治療を提供しています。
当院の治療は、多くの患者様から「痛くない」「腫れない」「治りが早い」とご好評頂いています。
MI治療とは
MI(Minimal Intervention:ミニマル・インターベンション)とは「最小限の侵襲」という意味で、MI治療とは「できる限り歯を削らない治療」という意味です。虫歯治療などで一度歯を削ると、もう二度と元に戻すことはできません。削った部分にセラミックなどの品質の高い補綴物を入れても、人工物である以上、天然歯にはかないません。
かけがえのない天然歯を削る量を可能な限り少なくして、今ある歯を大切に守る、それがMI治療の考え方なのです。
安心・安全な根管治療
根管治療とは、歯の神経(歯髄)が炎症や感染を起こした時などに、壊死した歯髄や汚染された象牙質などを取り除いて、根管内を清掃・消毒した後に、薬剤を充填して再感染を防止して歯の保存をはかる治療方法です。
歯髄の炎症症状による自発痛、温熱痛、夜間痛、または、以前、根管治療を受けた部分が再感染することで起こる咬合痛、自発痛、腫脹、痩孔形成などが根管治療の対象となります。当院では、必要に応じて「ZOO」という唾液吸引・簡易防湿装置を使用するなどして、安心・安全な根管治療の提供に努めています。
唾液吸引・簡易防湿装置「ZOO」とは
根管治療の際には、必要に応じて「ZOO」という唾液吸引・簡易防湿装置を使用して、根管内への唾液の流入を防いだり、湿気を取り除いたりします。また、「ZOO」を使用することで開口状態が維持できるようになり、チューブが舌や頬を排除してくれるので、少ない負担で治療が受けられるようになります。
負担の少ない歯周病治療
当院では、少ない負担で効果的に歯周病を予防したり、症状を改善させたりするために、お薬を使用した内科的治療を積極的に行っています。
除菌療法(ジスロマック+ペリオバスタージェル+オゾンジェルの併用療法)による歯周内科治療のほか、レーザー治療、オーラルフィジオセラピー、STP(サポーティブペリオドンタルセラピー)などの非外科的歯周治療の実践により、痛みの少ない歯周病治療を提供します。
歯周内科治療を行うことで、通常、3~4日程度で歯茎が引き締まって下がるので、従来であれば切開してクリーニングしなければいけなかったような歯周ポケット内の歯石などの汚れも、外科的処置を行わなくても取り除くことが可能となります。
歯周内科治療とは
歯周内科治療とは、お薬で歯周病菌を除菌することで、お口の中を清潔にする治療方法です。当院では、位相差顕微鏡やリアルタイムPCR検査などで、口腔内の歯周病菌の活動性を確認した後、「ジスロマック」「ペリオバスタージェル」「オゾンジェル」などを併用して除菌します。歯周病が進行していない場合でも、除菌することで進行しにくくすることが可能ですので、歯周病予防としても最適な方法であると言えます。
パイロットデンチャーを応用したよく噛める入れ歯の作製
当院では、パイロットデンチャーを応用することで、よく噛める入れ歯の作製を行っています。
パイロットデンチャーとは「治療用の入れ歯」のことで、これを実際にお口の中に装着して頂き、噛み合わせなどを調整した上で、問題ないとなればそのパイロットデンチャーを元に最終的な入れ歯を作製します。噛み合わせなどのお口の中のトラブルを解消してから作製するので、よりご満足頂ける入れ歯の提供が可能となります。
そのほか、メタルフレームを多用した残存歯保存効果の高い部分床義歯の作製や、磁性アタッチメントを応用した高齢者向けの簡単着脱義歯の作製、金属のバネ(クラスプ)を使用しない審美性の高いノンクラスプ義歯(スマートデンチャー)の作製など、幅広い患者様のご希望にお応えできる入れ歯の作製を行っています。
取り扱っている入れ歯の種類
総義歯
- 金属床義歯
- イボカップ総義歯
- 生体シリコン裏装総義歯(コンフォートデンチャー)
総義歯であれば、金属床義歯、イボカップ総義歯がおすすめです。
部分床義歯
- 金属床義歯
- ノンクラスプ義歯(スマートデンチャー)
- マグネット義歯
- コーヌス義歯
- リーゲルテレスコープ義歯
部分床義歯であれば、スマートデンチャー、マグネット義歯がおすすめです。